本ページはプロモーションが含まれています

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」のチケット入手方法とアクセスや見どころも分かる!

静岡大河ドラマ館 日記

2023年の大河ドラマ「どうする家康」の放映に合わせて、静岡県静岡市に誕生したのが「どうする家康  静岡 大河ドラマ館」です。

この施設では、家康の生涯を追体験できる展示や、大河ドラマの撮影風景や衣装を見られるコーナー、家康になりきれる体験コーナーなど、歴史好きや大河ドラマファンにはたまらない見どころ満載です。

本記事では、「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」のチケットの入手方法やアクセス方法、見どころについてまとめたガイドを作成しました。

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」に行って、家康の世界を楽しみましょう!

スポンサーリンク

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」とは?

大河ドラマ2023「どうする家康」の放映に合わせて、家康のゆかりの地である岡崎、浜松、静岡の東海地方3か所で、大河ドラマ館がオープンしました。

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」は、歴史とエンターテインメントが交わる魅惑の場所です。

館内に足を踏み入れると、歴史の一場面が目の前に広がり、時を超えた感動を味わうことができることでしょう。

今回の「どうする家康」では、家康公の乱世を終わらせた奇跡と希望の物語が描かれます。その物語をより深く理解するために、大河ドラマ館では家康公の生涯や人間関係、時代背景などを展示しています。また、ドラマの制作現場や撮影秘話なども紹介しています。

開催概要

開催期間 2023年1月27日(金)~2024年1月28日(日)
開催時間 9:00~18:00(最終入館 17:30)
休館日 休館日なし
開催場所 静岡市葵区宮ヶ崎町102(静岡浅間神社内)
スポンサーリンク

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」のチケット入手方法

チケットの種類・料金・販売場所一覧表

チケットの種類 大人 小人(小中高生) チケット販売場所
普通券 400円 200円
(未就学児:無料)

・大河ドラマ館チケットカウンター(1階)
オンラインでの予約・購入
・コンビニエンスストアでの購入

市内在住者の場合 200円 小中高生以下無料
団体券
(20名以上)
320円
(静岡市民:160円)
160円
(静岡市民:無料)
団体予約のダウンロード
岡崎・浜松の大河ドラマ館・関ケ原古戦場との共通割引 300円
市内在住者の場合
大人:100円
100円
市内在住者の場合
小人(小中高生以下)無料

・岡崎ドラマ館の割引対象券
・浜松ドラマ館の割引対象券
・岐阜関ケ原古戦場記念館

セット入場券:大河ドラマ館&静岡市歴史博物館(展示室) 市内の公共交通機関や観光施設の割引券の特典あり! 2館目に入館した施設の窓口に、先に入館した施設の入館証又はチケットを提示

・特典の詳細

静岡市歴史博物館の2階・3階への入場料金(入館は無料)
一般 600円
・市内在住の70歳以上の方
・大学生・高校生
420円
中学生・小学生 150円
未就学児(小学生未満) 無料
無料対象

1.静岡市内に在住の小中高生及び静岡市内の小中高校へ通学する学生

2.身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持されている方 (障害者手帳アプリ「ミライロID」もご利用いただけます)
各種障害者手帳所持者の介助者(障がい者1人につき1人が対象)

3.小中学校、義務教育学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校及び児童福祉施設の引率職員(教育活動等の一環で入館する場合に限ります)

4.添乗員、観光案内人、バス運転者、ガイド又はタクシー運転手等(観光客の案内で入館すると確認できる場合に限ります)

スポンサーリンク

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」へのアクセス方法

【公共交通機関】

・JR「静岡駅」から徒歩20分

・しずてつジャストラインバス
 JR静岡駅前9番のりば安倍線または美和大谷線「赤鳥居 浅間神社入口」下車徒歩すぐ
 

【車を利用した場合】

・新東名 新静岡ICから15分
・東名 静岡ICから25分

(引用:大河ドラマ館公式ホームページ

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」の駐車場

静岡浅間神社内に、大河ドラマ館の専用駐車場はありません。

お得なサービスが受けられる提携駐車場の利用をおすすめします。

また、大河ドラマ館の開催期間中は大河ドラマ館と静岡市歴史博物館の間を無料シャトルバスが運行していますので、この2つの施設の利用だけでなく、浅間通り商店街の街歩きや、近隣コインパーキングからの移動にも活用したいですね。

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」の見どころ  

家康の生涯を追体験できる展示

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」には、さまざまな見どころが待っています。歴史好きならば特に心躍ること間違いありません。

館内には、戦国時代の興奮が再現された展示物が数多く並びます。臨場感溢れるシーンや家康の生涯を追体験できるエリアなど、目を奪われる展示が待っています。

巨大な家康像がお出迎え
(引用:如何する家康静岡大河ドラマ館公式ホームページ)

大河ドラマの撮影風景や衣装を見られるコーナー

撮影風景では、実際に使われたセットや小道具、カメラや照明などの裏側を見ることができます。

衣装では、家康やその周囲の人物が着用した和服や甲冑などの華やかな衣装が見られます。
衣装は実物大で展示されています。

家康公と正妻・瀬名姫(築山殿)の衣装
(引用:如何する家康静岡大河ドラマ館公式ホームページ)

体験&フォトスポットコーナー

ドラマで描かれる駿府の景色をバックに等身大のパネルとともに記念撮影ができるフォトスポット

フォトスポット
(引用:如何する家康静岡大河ドラマ館公式ホームページ)

展示内容のリニューアル!

2023年7月29日(土曜日)からの主なリニューアル

【公開日】
令和5年7月29日(土)
※4Kシアター映像は8月11日(金祝)にリニューアルします。

【担当イチオシ!今回のリニューアルポイント】

◆家康を支えるもの、対峙していくもの◆

・家族団らんの象徴!家康の蟹紋浴衣&瀬名衣装(撮影着用品)

・桶狭間直前で舞を披露!今川義元の白直垂&甲冑(撮影着用品)

・武将として織田家中で頭角を現す、秀吉の甲冑&陣羽織(撮影着用品)

・時代考証・柴裕之氏による、三英傑(信長・秀吉・家康)の関係性に迫る解説パネル展示

・第26回「ぶらり富士遊覧」で登場!家康と家臣団、於愛の方が信長一行をもてなした旅行プランの「手引書」(複製品)

◆歴史資料からひも解く、家康にとって2度目の駿府◆

・家康の居城、天正期の駿府城の金箔瓦(静岡市所蔵)

・徳川VS武田の戦火に巻き込まれる静岡浅間神社に残る、武田勝頼の朱印状(静岡浅間神社所蔵)

・静岡の聖地「賤機山(しずはたやま)」から、賤機山古墳の出土品(静岡浅間神社所蔵)

◆異なる角度からドラマを掘り下げる新しい映像2本が登場!(各約6分)◆

徳川家康役の松本潤さんをはじめ、静岡でしか見られない出演者のインタビュー付き映像です。

・信長と氏真~ふたりの“兄”が家康に託したもの~(岡田准一さん、溝端淳平さん)

・瀬名と於愛~家康とともに生きる妻たち~(有村架純さん、広瀬アリスさん)

まとめ

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」の魅力を総括します。

こちらの館は、歴史とエンターテインメントが見事に融合した場所で、豊かな体験が待っています。

館内では、大河ドラマを迫力のある展示や映像で楽しむことができます。臨場感溢れるシーンや家康の歩みをたどるエリア、そして家康の功績を称える展示物など、歴史の興奮を味わいながら学べる機会です。

チケットの入手方法は、事前のオンライン予約と当日券の2つの選択肢があります。公式ウェブサイトや提携サイトから簡単に予約し、スムーズな入場を実現しましょう。また、当日券も用意されていますが、混雑時には早めの入手をおすすめします。

アクセスや駐車場、見どころもご案内しました。

「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」は、歴史好きからエンターテインメント愛好者まで、多くの人々に楽しさと学びを提供する場所です。ぜひ訪れて、歴史の興奮と感動を心ゆくまで味わってみてください。

タイトルとURLをコピーしました